齋藤醫院|徳島市|徳島駅前|外来診療|内科|麻酔科|健康診断|エコー検査|心電図検査|マルチスライスCT|オープンMRI|リハビリ|検査
TEL:088-622-3110
トップページ
病院案内
当院紹介
診療案内
人間ドック
MRI・CT紹介
スタッフ紹介
アクセス
個人情報保護方針
サイトマップ
http://saitou-iin.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
齋藤醫院からのお知らせ
齋藤醫院からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
8
9
10
11
12
13
14
15
16
平成26年4月1日より保険適用外の料金が変わります。
2014-03-11
消費税法および地方税法が改正され、消費税率が5%から8%に引き上げられることに伴い、
平成26年4月1日(火)から、健診・人間ドックの料金や手数料などが変更になります。
詳しくは、人間ドックのページ又は当院までお問い合わせください。
■
齋藤醫院
TEL:088-622-3110
TEL:0120-51-0707(フリーダイヤル)
プラセンタ注射、ビタミンC注射について
2014-03-11
当院ではプラセンタ注射を1アンプル 1,000円にて行っております。
【患者様の声】
「肌が白くきれいになった」
「疲れがとれて、げんきになる」
「乾燥肌だったのが、うるおいのある肌になった」
など、喜びの声がたくさんきかれます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
ビタミン注射 申込用紙
( 2011-09-12・ 88KB )
肉体疲労の回復!アリナミン注射について
2014-03-01
当院ではアリナミン注射を1,000円(税別)にて行っております。
『アリナミン注射』って?
-日々の肉体の疲れをリセットできるかも-
☆効果☆
肉体疲労の改善
☆料金☆
お疲れセット(保険適用外)
(アリナミン1A+ノイロトロピン1A)
1アンプル 1,000円(税別)
※ご興味がある方、一度効果を試してみたい方はご相談ください。
アリナミン注射 申込用紙
( 2014-03-11・ 57KB )
インフルエンザ予防接種開始しました。【要予約:0120-51-0707】
2013-11-11
インフルエンザワクチン予防接種の予約を受付しています
お早目のご予約をお勧めいたします。
※13歳以上(1回) 2,500円
※13歳未満(2回) 1回目:2,500円 2回目:2,500円
※65歳以上高齢者(1階) 1,800円(徳島市に住民票のある方)
…身分証明証をご提示ください。
ご希望の方はご予約ください。
■
齋藤醫院
TEL:088-622-3110
TEL:0120-51-0707(フリーダイヤル)
インフルエンザ流行のきざし…ワクチン接種はおすみですか?
2012-10-11
インフルエンザワクチン予防接種の予約を受付しています
今年は猛暑の影響でワクチンの製造量が少ない状態ですので、
当醫院でも早めのワクチン確保をしたいと思っております。
お早目のご予約をお勧めいたします。
※13歳以上(1回) 2,500円
※13歳未満(2回) 1回目:2,500円 2回目:2,500円
※65歳以上高齢者(1階) 1,800円(徳島市に住民票のある方)
…身分証明証をご提示ください。
ご希望の方はご予約ください。
TEL:0120-51-0707 (フリーダイヤル)
デイサービスおひさま 体験・見学歓迎!
2012-10-11
デイサービスおひさま
体験・見学歓迎します
※体験でのご利用は食事代(500円)
のみです。
お気軽にお越しください。
※介護保険についてのご相談も可能!
専門の相談員をご紹介いたします!
プリントアウト用
( 2012-10-11・ 134KB )
健康診断・各種検診のご案内
2012-08-30
当院では、さまざまな検診をおこなっております。
◎ 特定健診 平成24年12月20日まで (対象年齢 45歳以上75歳未満の方)
健診料金 1,000円
◎ がん検診 平成24年12月20日まで
大腸がん検診 (対象年齢 40歳以上の方)
検診料金 500円
前立腺がん検診 (対象年齢 50歳以上の方)
検診料金 500円または1,000円
肝炎ウイルス検診 (対象年齢 今年40歳になる年の方または
41歳以上で過去に肝炎ウイルス検診を受けた事がない方)
検診料金 1,000円
もの忘れ検診 (対象年齢 40歳以上の方)
検診料金 無 料
◎ 徳島市国民健康保険脳ドック 平成25年3月31日まで
脳ドック 検診料金 6,100円
◎ 協会けんぽ
生活習慣病予防健診 (対象年齢 35歳以上~75歳未満の方)
検診料金 6,500円
※ 特定健診 ・ がん検診 ・ 徳島市国民健康保険脳ドックをご希望の方は、自治体より
届きます各種検診(健診)申し込み用のはがきをご持参ください。
はがきは各検診(健診)ごとに一人1枚でお願いいたします。
随時ご予約を受けております。お気軽にお問い合わせください。
ピロリ菌検査について
2012-01-16
超カンタン息を吹くだけでピロリ菌検査!!
当醫院では、検診などでご希望があれば尿素呼気試験法というピロリ菌の検査を受けることができます。
検査薬を服用して呼気を採取し、ピロリ菌が分泌する酵素の働きによってつくられる二酸化炭素の量を調べます。
最も一般的でとても簡単に行え、しかも精度の高い検査方法とされています。
内視鏡を使わない検査なので、なによりも胃カメラを飲まずに済む…という大きなメリットがあります。
※現在のピロリ菌の診断・治療の保険適応は、胃潰瘍または十二指腸潰瘍の方に限られているため、感染の有無を調べたい場合や胃炎が認められているだけの場合は自費診療(5,250円)となりますが、ピロリ菌の感染が心配な方は、ご自身の健康のためにもぜひ一度検査を受けてみてください。
詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
MRI検査はいかがですか?
2012-01-16
寒くなってきました
脳梗塞や脳出血などをチェックする、頭部MRI検査はいかがですか?
詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
禁煙外来を再開しました
2011-06-01
お医者さんと禁煙してみませんか?
当院では、1月4日より内服薬も処方できます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
8
9
10
11
12
13
14
15
16
齋藤醫院
〒770-0841
徳島県徳島市八百屋町2丁目16
TEL.088-622-3110
駐 車 場 案 内
ご来院の際は、
平面駐車場・立体駐車場をご利用下さい。
(診療時間分は、無料でご利用いただけます。)
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
病院案内
|
当院紹介
|
診療案内
|
人間ドック
|
MRI・CT紹介
|
スタッフ紹介
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<齋藤醫院>> 〒770-0841 徳島県徳島市八百屋町2丁目16 TEL:088-622-3110 FAX:088-622-3172
Copyright © 斎藤醫院. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン