齋藤醫院|徳島市|徳島駅前|外来診療|内科|麻酔科|健康診断|エコー検査|心電図検査|マルチスライスCT|オープンMRI|リハビリ|検査

 
 

脳ドックについて

脳ドックについて
 
~ 脳ドック 随時受け付けております。~
 
脳検査をおすすめする理由
 脳の病気は突然おこります。血管がさけたり、急に意識がなくなることがあります。
 また、脳は知らないうちに縮んでいることがあります。
 これらの病気を早めの検査で予防しましょう。
 ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
 
当院のMRIは横に壁のない、広いオープンMRIです。
 

年末年始の抗原定性検査実施について

年末年始の抗原定性検査実施について
 
 
12月31日(土)~1月3日(火)迄
当院では抗原定性検査を実施しておりません。
 
1月4日(水)から通常通り実施致します。
 
ご来院いただいております皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解、
ご了承くださいますようお願い申し上げます。
※尚、新型コロナ感染後の陰性証明はいたしておりません。ご了承くださいますよう
お願い致します。
                 医療法人祥耀会 齋藤醫院 理事長 齋藤博彦
 
 

抗原定性検査実施について

抗原定性検査実施について
 
 
当院では抗原定性検査を実施しております。
 
発熱・喉の痛み・下痢・新型コロナ感染の疑い等の症状の診察は
       月曜日~金曜日
   午前:9時から13時迄
   午後:14時から17時迄
   土曜日
    午前:9時から11時迄
 
の受付となっております。(基本駐車場対応となっております。)
 
ご来院いただいております皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解、
ご了承くださいますようお願い申し上げます。
※尚、新型コロナ感染後の陰性証明はいたしておりません。ご了承くださいますよう
お願い致します。
                 医療法人祥耀会 齋藤醫院 理事長 齋藤博彦
 
 

オミクロン株対応ワクチンについて

オミクロン株対応ワクチンについて
 
 
 令和5年5月22日以降の新型コロナワクチン接種について
   ご予約を承っております。
   接種券が届いた方はお電話または窓口にお申し出ください。
 
  接種対象者は初回接種(1・2回目)完了から3か月以上経過した方で
   ・65歳以上の方
   ・基礎疾患などの重症化リスクが高い方
   ・医療従事者・介護従事者
 
                医療法人祥燿会 齋藤醫院 理事長 齋藤博彦
 
※4月13日徳島市健康長寿課より
5回目のコロナワクチン予防接種を受けられた18歳以上の方に順次接種券が届くとのことですが、現在上記の条件を満たす方が接種対象者となりますのでご注意ください。
 
 
 

マイナンバーカードについて

マイナンバーカードについて
 
マイナンバーカードを保険証のかわりに利用できます
あなたのマイナンバーカードをお持ちいただければ、
同意することで、健診情報や処方された薬の情報などをみられるので、
医師もそれらの情報に基づいた診療が行えます。
 

健康診断実施について

健康診断実施について
 
健康相談実施について
〇健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。
 必要に応じ、専門の医師・医療機関をご紹介します。
〇介護・保健・福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。
〇夜間・休日の問い合わせの対応を行っています。
〇受診している他の医療機関や処方されているお薬を伺い、
 必要なお薬の管理を行います。
   
MRSO
     
   
PARK
   
   
徳島県徳島市にあります「齋藤醫院」では、外来診療、健康診断、エコー検査、心電図検査、
マルチスライスCT、オープンMRI、レントゲン、検査を行っております!
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。  
齋藤醫院
TEL.088-622-3110
FAX.088-622-3172
 
 
齋藤醫院
〒770-0841
徳島県徳島市八百屋町2丁目16
TEL.088-622-3110
 
 
 駐 車 場 案 内 
 
ご来院の際は、
平面駐車場・立体駐車場をご利用下さい。
(診療時間分は、無料でご利用いただけます。) 
<<齋藤醫院>> 〒770-0841 徳島県徳島市八百屋町2丁目16 TEL:088-622-3110 FAX:088-622-3172